未来を支える、
信頼の
インプラント治療。

Implant treatment you can trust
supporting the future.

イメージ画像

イメージ画像

Problem

こんなお悩みありませんか?

  • 入れ歯が合わず痛い・外れやすい
  • 失った歯を自然な見た目に戻したい
  • 硬い物が噛めず、食事を楽しめない
  • 健康な歯を削りたくない
  • 治療後のトラブルが心配

そんなあなたのお悩みを、

音羽歯科クリニックが
解決します。

専門医が一人ひとりに
合わせた治療で、
安心の笑顔をお届けします。

About

インプラントについて

インプラントは、純粋なチタンが骨と違和感なく結合することが、1960年代後半にスウェーデンの大学で偶然発見されました。
それ以前はセラミックやチタン合金などで試行錯誤が続いていましたが、現在はどのメーカーも純粋なチタンを使用しています。
ただし、各メーカーは表面形状を工夫し競い合っています。
正しい外科手技で手術を行い、上部の被せ物を熟練の歯科技工士が製作すれば、ほぼ100%に近い成功率で長く食事を楽しめます。

Where Beauty Meets Brilliance,
Your Journey to Radiance Begins

インプラントについて

Medical

インプラント手術について

高精度CT診断「Axeos」を導入

高精度CT診断
「Axeos」を導入

高画質・低被ばくを両立した最新CT「Axeos」を導入。
3D撮影で顎の状態を立体的に把握し、適切な埋入位置をシミュレーションすることで、より安全で確実な治療を実現します。
車椅子の方もそのまま撮影可能です。

院内CAD/CAM

院内CAD/CAM

シロナ社のCAD/CAMシステム「セレック」を活用し、補綴物を院内でスピーディーに作成。
外注なしで高精度の仮歯を短時間・低コストで提供でき、かみ合わせのズレも最小限に抑えます。

安全を高めるサージカルガイド

安全を高める
サージカルガイド

CTデータを元に、埋入位置を正確に導く「サージカルガイド」を院内で作成しています。
プラスチック製のマウスピース型で、ガイド穴に沿ってドリルを使用するため、術後の痛みや腫れを軽減し、より安全な手術を可能にします。

低侵襲「フラップレス手術」

低侵襲
「フラップレス手術」

CTとステントを活用し、歯ぐきを切らずにインプラントを埋入する方法です。
切開や縫合が不要なので、痛みや腫れ、出血が少なく、短時間での手術が可能です。
高度な技術と事前診断で対応します。

難症例にも対応

難症例にも対応

他院で断られた方もご相談を!

骨が少ない、全身状態が不安など、他院で断られたケースにも最新技術と精密診断で対応。
一人ひとりに合わせた最適な治療プランをご提案します。
まずはお気軽にご相談ください。

Flow

インプラント治療の流れ
精密検査と治療計画

精密検査と治療計画

骨の状態を確認するため、精密検査を行います。
レントゲンや模型、CT撮影などにより、インプラントが可能かどうかの診断を行い、治療計画を立てます。

インプラント埋入手術

インプラント埋入手術

局所麻酔を行い、
人工歯根(インプラント)を顎の骨に埋め込みます。
手術時間は1本あたり30分〜1時間程度で、痛みを抑えた安心の手術を心がけています。

抜糸と術後チェック

抜糸と術後チェック

手術後、1週間ほどで抜糸を行います。
傷口の治り具合や腫れの有無を確認し、必要に応じてお薬の処方やケア方法の説明を行いますのでご安心ください。

骨とインプラントの結合期間

骨とインプラントの
結合期間

インプラントと骨が結合するのを待ちます。
通常3ヶ月〜6ヶ月ほどかかります。

アバットメント(土台)取り付け

アバットメント(土台)
取り付け

インプラントと骨の結合が確認できたら、人工歯を支える土台(アバットメント)を取り付けます。
この工程により、上に装着する被せ物をしっかり支えます。

仮歯の装着と噛み合わせ確認

仮歯の装着と
噛み合わせ確認

プラスチックの仮の冠を取り付け、噛み合わせや歯の大きさなどを確認します。
仮歯を入れると、自分の歯のように噛むことができます。

最終の冠を制作

最終の冠を制作

冠を制作します。
手間と時間をかけて精度のいい冠をつくります。

冠の装着と治療完了

冠の装着と治療完了

冠を装着し、治療は完了です。
治療後は、歯科医院での定期的なメインテナンスが必要です。

Greeting

理事長ご挨拶

医療法人社団仁静会 音羽歯科クリニック理事長 山田 雅夫

口というものは全身の鏡と言われるくらい全身の変化が表れていることが多く、白血病、糖尿病、悪性貧血など歯ぐきに表れます。非常に難治性疾患といわれているベーチェット病にしても口腔内に口内炎として表れます。口腔ガンについても早期に発見されやすく生存率が非常に高くなってきております。従って口の中にいつも関心を持つことは大切だと思っています。 口の中の二大疾患、虫歯と歯槽膿漏をなくすため患者様には予防を強くお勧めしております。子どもの間食の与え方、妊娠中の注意事項、口臭について等、口腔内を健康に保つ為の知識を身につけ笑顔を取り戻していただければこれに勝る幸せはありません。

医療法人社団仁静会
音羽歯科クリニック理事長
山田 雅夫

Information

医院概要

医院名音羽歯科クリニック
所在地〒420-0834 
静岡県静岡市葵区音羽町20-12
TEL054-251-3011
診療時間日祝
9:30 - 12:00//
14:00 - 18:30//

※火曜午後・土曜午後は17:30まで。木曜、日祝休診。

院内画像